香ばしくてやさしい味わいの ほうじ茶 は、アレンジ次第でデザートやドリンクにも変身します。ここでは、手軽に楽しめる人気の ほうじ茶アレンジレシピ を紹介します。
1. ほうじ茶ラテ(HOT/ICE)
材料(1人分) ほうじ茶(茶葉 or ティーバッグ)…1杯分 牛乳または豆乳…150ml お湯…100ml はちみつや砂糖(お好みで)…小さじ1〜2
作り方
ほうじ茶をお湯で濃いめに淹れる。
鍋またはレンジで牛乳を温める(泡立てるとよりカフェ風に)。
ほうじ茶に牛乳を注ぎ、お好みで甘味を加えて完成
アイスにする場合は、冷ましたほうじ茶と冷たいミルクを氷と一緒にグラスへ。
2. ほうじ茶プリン 材料(2〜3個分) 牛乳…300ml ほうじ茶(ティーバッグ)…2袋 砂糖…大さじ3 粉ゼラチン…5g(+水大さじ2でふやかす)
作り方 牛乳を鍋で温め、ほうじ茶ティーバッグを入れて数分煮出す。
砂糖を加えてよく混ぜ、火を止めてゼラチンを溶かす。
容器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固めれば完成!
黒みつやきな粉をかけると和風デザート感UP!
3. ほうじ茶アイス 材料(2〜3人分) 生クリーム…200ml 牛乳…100ml 砂糖…50g ほうじ茶の茶葉(またはティーバッグ)…大さじ2(or 2袋)
作り方 牛乳を温めて、ほうじ茶を煮出す。茶葉はこす。
生クリームと砂糖を加えてよく混ぜる。
容器に入れて冷凍庫で冷やし、途中何度か混ぜると滑らかに。
トッピングにチョコソースやナッツも◎
4. ほうじ茶スムージー 材料 冷やしたほうじ茶…100ml バナナ…1本 ヨーグルト…100g はちみつ…小さじ1
作り方 材料を全部ミキサーに入れて混ぜるだけ!
ナッツやグラノーラをトッピングしても美味しいです。
5. ほうじ茶パンケーキ 材料(2枚分) ホットケーキミックス…150g 牛乳…100ml 卵…1個 ほうじ茶パウダー(または細かくした茶葉)…大さじ1
作り方 材料をすべてボウルに入れて混ぜる。
フライパンで両面焼く。
はちみつ、あんこ、ホイップクリームなどお好みで。
まとめ:アレンジのコツ ほうじ茶パウダー を使うとお菓子作りが簡単。
ティーバッグを濃いめに煮出すと香ばしさUP。 甘さ控えめ+ミルクとの相性が抜群!
ここから商品紹介コーナです